こんにちわ
おいでいただきまして、ありがとうございます
出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~
今月のスパイス大使のテーマは
スパイスでお料理上手 『家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ』です!
https://www.recipe-blog.jp/sp/r190603a 以下のモニター商品です。
*GABANクミン<ホール>
*GABANあらびきガーリック
*ハウスエスニックガーデン
*タイ風クッキングペースト<トムヤムミックス>**
*GABAN®シーズニング<ミートローフ>
今日は、炊飯器で簡単に2種類のお料理を作りました!
*GABANあらびきガーリックを使っているのでさらに簡単です!
<炊飯器に入れるだけ!スペアリブと野菜煮込み>
<材料(4人分)>
スペアリブ・・・4本
人参・・・1本
たまねぎ・・・2個
長葱・・・1本
(同時に調理した材料
豚肉塊・・・400g
玉こん・・・1袋
しらたき・・・1袋)
A 水・・・200CC
A めんつゆ(3倍濃縮()・・・80cc
A みりん・・・30cc
A *GABANあらびきガーリック・・・小さじ1
A ホワイトペッパー・ブラックペッパー・・・少々
A 中華系調味料・・・小さじ1
A 塩・・・小さじ1/2
【レシピブログの「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」 レシピモニター参加中】です!
<作り方>
1、炊飯器に材料とAを入れます。
今回ペッパーはホールを使ったので香りがよかったです。
2、炊飯器の早炊きモードでスイッチを入れます。
炊きあがりでふたを開けると、浸ってない部分があるのでひっくり返します。
3、もう一度早炊きモードでスイッチオンします。
4、炊き上がったら、しばらく置くともっと味がなじんで美味しくなります。
とっても簡単で、しかもスパイシーでおいしいです!
ごちそう感もありますね!
~クミン<ホール>の使い方~
フライパンに油をしいてクミンを入れて軽く炒めて、油に香りを移してから調理します。

「カレーのいいにおい」はクミンの香りが中心。カレーパウダーの主原料です。
エスニック料理のほかにも、肉料理や炒めものなどにもおすすめです。また、にんじんとの相性も抜群です。

にんにくは世界中のさまざまな料理に欠かせない香味野菜。GABANあらびきガーリックは、香りと辛味にこだわったにんにくを使用しているので、香ばしい風味が楽しめます。
エスニックガーデン タイ風クッキングペーストをもっとくわしく >>

エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<トムヤムミックス>
この1本で、トムヤム風味に調味できるクッキングペースト。こぶみかんやレモングラスなどで、さわやかな酸味のある味わいです。香り・辛味・酸味がバランスよく仕上がっています。

今月の注目お助けアイテム!
GABAN®シーズニング<ミートローフ>
合いびき肉や玉ねぎなどの食材と、この一袋を混ぜ合わせてオーブンで焼くだけで、本格ミートローフのできあがり♪調味はおまかせでOKです。シナモンやナツメグ、オレガノ、バジル、ローズマリーなど12種類のスパイス・ハーブを使用しているので爽やかな香りに仕上がります☆
あ。おいしそう~。ちょうだーい
訪問していただきありがとうございます(*^▽^*)