こんばんにゃ。
スパイス大使のお仕事なので登場したにゃん太のママです。
おいでいただきまして、ありがとうございます。
自分で応募したスパイス大使のお仕事なので、お勤めはたしたいと思います。
コメント欄は開いておりますが、きっとお返事はいつのことやら。。。。(って無責任な)
今月のテーマは、
『スパイスでお料理上手vol.43
秋を楽しむ♪家バル風おつまみ』です!
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150901a
秋を楽しむばるばるおつまみ<帆立と春雨と野菜のうま煮>
を作ってみました~
(ばるばるってなんや。しかもバルっぽくな~~~いお料理やし~~)
以下のモニター商品をいただきました~
*GABANチリパウダー<パウダー>
*GABANタイム<フリーズドライ>
*GABANあらびきガーリック
【レシピブログの「家バル風おつまみ」レシピモニター参加中】
と記載の上、<モニター参加バナー>を貼っていただけると幸いです。
バナーの貼り付けはカンタン!
こちらのページでご案内しております!
http://www.recipe-blog.jp/sp/minibanner/r150901a
とあるのですが、いつもバナーが上手く貼れないので↑を見て下さいね(なんやそれ)
▼秋を楽しむ♪家バル風おつまみ
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150901a
<材料(2人前)>
帆立・・・1パック
きのこ野菜ミックス・・・2分の1袋(こういうやつ↓)
きのことか、白菜、ニンジンなどが入ったやつです。簡単でしょ?
春雨・・・20g
玉ねぎ・・・少し
ごま油・・・大さじ1
A オイスターソース・・・小さじ1
A 鶏ガラスープ・・・ひとっぷろ(小さじ1)
A *GABANチリパウダー<パウダー>・・・ひとふり
A *GABANあらびきガーリック・・・ひとふり
A 醤油・・・適量
片栗粉・・・適量
<作り方>
1、帆立は湯150ccほどで茹で、ゆで汁ごと使います。
2、材料は適当な大きさに切ります。
3、フライパンにごま油を熱し、きのこ大好き白菜みっくすを炒めます。
4、1をゆで汁ごとと春雨を加え、Aで味付けし、中火で3分ほど煮ます。
5、水で溶いた片栗粉を加え、味の調整は醤油でします。
寒くなったね。セフィちゃん。