Quantcast
Channel: 毎日がうまいもの祭り!旅と写真☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2476

レディプレーヤー1見ました。<簡単☆鶏のから揚げ甘酢漬け>

$
0
0

こんにちわ~

おいでいただきまして、ありがとうございます

はーい♪にゃん太のママです~

息子たちの小さい頃からの「今日のごはんなあに?」という言葉がなによりうれしくて!

昼は働くせかせかママですので、

出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~

ちょこっと寄っていって下さいね~

 今日も映画の話題です~

レディプレーヤー1を見てきました~

映画好きの次男のおすすめです~

ウィキペディアより引用させていただきます↓

『レディ・プレイヤー1』(Ready Player One)は、2018年アメリカ合衆国で公開されたSF映画である。監督はスティーヴン・スピルバーグ、主演はタイ・シェリダンオリヴィア・クックが務めた。本作はアーネスト・クライン2011年に発表した小説『ゲームウォーズ』を原作としている。日本では『レディプレ』とも表記される

あらすじ。 

2045年環境汚染や気候変動、政治の機能不全により、世界は荒廃していた。そのため、スラム街で暮らさざるを得ない状況に陥った地球上の人口の大半は<オアシス>と呼ばれる仮想現実の世界に入り浸っていた。

オアシス内では現在、創始者であるジェームズ・ハリデーが亡き後流された遺言により、勝者にはオアシスの所有権と5000億ドル(日本円で56兆円[4])相当のハリデーの遺産が授与されるアノラック・ゲームが開催されていた。ハリデーがオアシス内に隠したとされるイースターエッグを探すエッグ・ハンター、通称ガンターが日々3つの鍵とそれを手にするための関門となるゲームに挑んでいた。

オハイオ州のスラムに住む若者ウェイド・ワッツも勝者となるべく日々奮闘していたが、ゲームにはオアシスの管理権を欲する世界2位の大企業IOI社社長、ノーラン・ソレントが送りこんだ参加者もいた。ウェイドは第一の関門を突破するが彼の現実世界にも危険が及び、レジスタンスのアルテミスやオンライン仲間たちとともにソレントの陰謀に立ち向かっていく。

ほんとに楽しめる作品で

監督の映画を愛する気持ちがあふれていました。

日本人への愛も感じます。

そして音楽がまさに私たちの年代が大好きな音楽が多くて!

楽しくて嬉しくて!

そして、スピルバーグの映画は

いつも人間への愛があふれていますね。

涙が止まりませんでした。

にゃんたパパが、泣きはらした私を見て「そんなに感動した?」と聞きました。

実のところ、息子の事を思い出してしまって。。。。

レシピブログ様からメールをいただきました~

2018/04/20の編集部オススメのレシピをお送りいたします!(随分前ですね)

「簡単!鶏のから揚げ甘酢漬け」
by はーい♪にゃん太のママさん

定番の「唐揚げ」を甘酢に付けてアレンジ♪

▼作り方はこちら
https://www.recipe-blog.jp/profile/18369/recipe/1114742

 

<簡単☆鶏のから揚げ甘酢漬け> 調理時間:30分〜1時間 人数:3人分 定番の唐揚げをたまに甘酢に付けてみました~(^◇^) 鶏肉 ・・・1枚 塩麹・コショウ ・・・少々 おろし生姜・にんにく(チューブでもOKです) ・・・少々 小麦粉 ・・・大さじ2~3 卵 ・・・1個 揚げ油 ・・・適量 A ぽん酢醤油(市販品) ・・・50cc A 砂糖 ・・・大さじ2分の1 A 湯 ・・・40cc レタス・パセリ・じゃが芋 ・・・お好みで 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩麹・コショウ・にんにく・生姜をまぶして少しおきます。 1に小麦粉をまぶし、溶き卵につけ、170℃位の油で火が通るまで揚げます。(ポテトも揚げます) Aを混ぜて600Wの電子レンジで1分くらいチンをし、2をしっとりするくらい漬け込みます。レタスや揚げたポテトとともにお皿に盛り付けます。。

甘酢は電子レンジで酸味を飛ばします。(全部は飛びませんけど)

記事のURL:http://blog.goo.ne.jp/nyanntanomama/e/d1dbdd527388403d46e5bc6daeee14fc

 

 


レシピブログに参加中♪

いつも訪問いただきありがとうございます。

ただいまコメント欄を閉じております。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2476

Trending Articles