新潟県十日町市にある清津峡のトンネルに行きました。
事前にチケットが必要なので買って行きました。 日本三大渓谷清津峡ですが
落石による事故で被害が出たことから



トンネルを作り、安全に鑑賞できるようにしてくれたそうです。 トンネルは長く、3ヶ所の見晴所とパノラマステーションがあります。 長いトンネル内は色々な色の電灯で色の演出をしてくれています。 見晴所では このような渓谷を鑑賞することが出来ます。

見晴所も変化に富んでいてデザイン性が高いです。

柱状節理

パノラマステーションでは大勢の人たちが写真を撮っていました。 これは、貴重な、人のいない瞬間を撮影したものです。 綺麗ですね〜


秋の紅葉の頃も是非来てみたいです。