こんにちわ
おいでいただきまして、ありがとうございます
息子たちが小さい頃お鍋の蓋を開けて
「ママ~今日のごはんなあに?」という言葉がなによりうれしくてかわいくて!
出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~
今日は、我が家の大人気食材豆腐に、野菜いっぱいのあんをかけて、
お腹もこころも満足する料理を作りました~
しかも野菜はカット野菜なので簡単~
<野菜いっぱいあんかけ豆腐>
<材料(3人前)>
ミニ豆腐(150g)・・・3丁
豚肉・・・100g(今回はにゃん太パパが作ったちゃーしゅーがあったのでそれを使いました)
カット野菜・・・1袋(この日はキャベツときのこのカット野菜)
いんげん・・・6本
にんにく・・・1かけ
A しょうがチューブ・・・少し
A ポン酢しょうゆ・・・大さじ1
A 中華風調味料(創味シャンタンなど)・・・小さじ1
A オイスターソース・・・小さじ1
A 塩・コショウ(あればホワイトペッパー)・・・少々
ごま油・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1と1/2
<作り方>
1、フライパンにごま油を熱し、にんにく・肉・ぶつ切りのいんげんを炒め、次にカット野菜を炒めます。
2、火が通ったら、湯200㏄を加えAを加えて味付けします。
3、片栗粉を水で溶き、お好みのとろみまで加えてあんは出来上がりです~
4、豆腐をお皿に盛ったところに、3をかけて出来上がりです~
簡単なんですが、意外においしかったです~
次男はあんだけでも美味しいと言ってくれました!
ホワイトペッパーを使うと、なんかそれっぽい感じになります。(それっぽい?)
にゃん太パパがメンマをたくさんいただいてきたので
<簡単なのに無限なきゅうりとメンマサラダ> 作りました。
いくらでも食べれます!
<材料(4人分)>
味付けメンマ・・・100g
きゅうり・・・1本
ツナ缶・・・1個
<作り方>
1、きゅうりを千切りにします。
2、メンマ・ツナ缶と和えます。
出来上がり~
味付けメンマなので調味料もいりません!
ママのそばがすきなんでしゅ。
訪問していただきありがとうございます(*^▽^*)