おはようございます~
おいでいただきまして、ありがとうございます。
今日は、<スキレットで簡単ふわふわフレンチトースト>を
作ってみました~
レシピブログさんを見ると、
今スキレットが話題だそうです。
特にニトリのスキレットは「ニトスキ」と呼ばれていて話題なんだそうです。
主人は数年前からスキレットがお気に入りで、
ブログでも何度か紹介させていただきましたが、
名古屋風のオムナポリタンとか、焼きそばの目玉焼き添えてあるのとか。。。
名古屋って、焼きそばとかスパゲッティーが鉄板に入って目玉焼きが添えられていて、
じゅうじゅう言って出てくるんですよね~。
他県から行った私は最初びっくりしました
うちにあるのは、100円均一の「100スキ」と少し大きくて蓋の付いてる通販で買ったこれ。
よく、休日に目玉焼きとウインナーとかを焼いて食べています(自分だけ)
私はフレンチトーストをよく作るんですが、
卵液が余ってしまうのがいつももったいなくて(貧乏性やな~)
今回、スキレットの中に流し込んで一緒に焼いてみましたら。。。
これが。
うまい。
おためしあれ。。。。ぬははっは。
<材料(2人前)>
食パン・・・2枚
A 牛乳・・・50cc
A 砂糖・・・大さじ1
A 玉子・・・1個
ウインナー・・・4本
バター・・・大さじ1
お好みで野菜
<作り方>
1、Aを混ぜて、切った食パンを両面浸します。
2、スキレットにバターを熱し、1とウインナーを両面焼きます。
3、残りの卵液を入れて、とろんとなったら出来上がり~
うちのキュウリです。
そのままがぶりといって下さい。
味噌をつけてもいけますえ。
セフィちゃんのほんとに名前はセフィロスちゃん。
お兄ちゃんがゲームからつけたんだよ。
でも。あたし女の子なのよ。
ぷいっ。