<鶏むね肉のトマトソーススパゲッティー(セロリ塩入り)>スパイス大使
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今月のスパイス大使のお仕事は スパイスでお料理上手 『1日の元気なスタートに!かんたん&おいしい朝ごはん』です! http://www.recipe-blog.jp/sp/r190401a 以下のモニター商品でお送りしてまいります。 *GABANシナモンシュガー<パウダー>...
View Article水の公園福島潟の平成最後の菜の花 2019
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 新潟県にある「福島潟」 ウィキペディアから引用させていただきます。 福島潟(ふくしまがた)は、新潟県新潟市に位置する潟。 潟の下流は荒い郷川と同分水路、福島潟放水路へとつながり、周辺部には水の公園福島潟が整備されている。 菜の花が綺麗で、いつもたくさんの人が来ています。...
View Article瓢湖の水芭蕉・白鳥 2019.4/21
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今日は瓢湖です。 ウィキペディアから引用させていただきます。 瓢湖(ひょうこ)は、新潟県阿賀野市水原(すいばら)地区にある人造湖。オオハクチョウやコハクチョウの飛来地として知られる。ラムサール条約の登録湿地であり、日本の重要湿地500でもある。 まだ葉だけのあやめ園の中に、 水芭蕉が...
View Article中華そば満月 月岡店 にいがたらーめん巡り
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ と言っても今日はらーめん巡りです。 昨年開店したばかりの中華そば満月 月岡店 以前 私の好きだった「紳麺」があったところです。 息子と数年前行った時に、創業時からのお店の方がずいぶんお年をめされてきて 息子とそんな会話をしていましたが お店を閉めてしまい残念でしたが...
View Article<不思議やわらか~オリーブオイルマリネステーキ(つぶ入りマスタード風味)>スパイス大使
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今月のスパイス大使のお仕事は スパイスでお料理上手 『1日の元気なスタートに!かんたん&おいしい朝ごはん』です! http://www.recipe-blog.jp/sp/r190401a 以下のモニター商品でお送りしてまいります。 *GABANシナモンシュガー<パウダー>...
View Article簡単♡豆苗とたまごの中華炒め
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今日は、豆苗と卵を炒めて中華風の味付けにしましたら ごはんが進みました!というレシピです。 <簡単♡豆苗とたまごの中華炒め> <材料(2人分)> 豆苗・・・1袋 たまご・・・4個 レタス・・・2~3枚 にんにく・・・2かけ サラダ油・ごま油・・・各大さじ1 オイスターソース・・・大さじ1...
View Article平成最後に喜多方らーめん坂内食堂に行って肉そば食べました。平成31年4月28日
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 平成がもうすぐ終わりですね。 やはり天皇のお言葉を聞いていると感動してうるうるしてしまいます。 今日はらーめん巡りです。 喜多方は主人と息子と何度も行っている私も大好きならーめん町です。 過去の記事↓ 喜多方ラーメン人気店「坂内食堂」で朝ラー(*゜▽゜*) 喜多方ラーメン巡り「松食堂」 秋の喜多方ラーメンツアー2件目「桜井食堂」...
View Article令和おめでとうございます( ◠‿◠ )大峰山(新発田市)に写真とハイキング
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 時代は令和となりましたね! 今日はハイキングです。 ほぼ毎年行っている新発田市大峰山 今年は平成最後のハイキングとなりました。(平成31年4月28日でした) 以前の記事です↓ (gooブログさんに引っ越し前の記事は画像と文章がみだれていてすみません💦) 大峰山の新緑やカタクリや山ランチ 大峰山の桜 2018...
View Article新発田市桜公園の桜 平成最後31年4月28日
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 時代は令和となりましたが、 平成最後に新発田市桜公園に行きました。 大峰山に登った後に寄ってみました。 桜公園は八重桜が 濃いピンクの桜 もこもこと かわいく 咲いていました~ かわいくてかわいくて いつまでも見ていたい桜でした。 桜公園から母の実家のお寺が見えます。 水芭蕉もたくさん咲いていました。 鯉もいます。...
View Article喜多方の素敵な喫茶店 珈琲専門店「煉瓦」
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 先日喜多方に行った際に大好きな喜多方の素敵な喫茶店 珈琲専門店「煉瓦」 に行った記事です。 こちらの喫茶店も結婚前に主人と行った思い出の喫茶店で 息子とも、主人とも何度も訪れています。 以前は蔦がからまった喫茶店でしたが、 現在は蔦がなく、煉瓦がよく見えています。...
View Articleアベンジャーズ エンドゲーム観ました。
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今日は映画を観ました。 とっても楽しみにしていた アベンジャーズ エンドゲーム 息子は2回目だそうです。 帰省してきて、親子3人で観に行きました。 映画comより引用させていただきます。...
View Article赤城高原SA(上り)(下り) ブー次郎らぁめん
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ ゴールデンウィークも終盤 ラッシュもはじまっています~ 今日は高速道路ネタ~ 先日息子と一緒に関越自動車道を走った時の一コマです。 上りは、朝早くにちょこっと寄りました。 だいたい上りの赤城高原SAは毎回寄っていますよ~ お店もフードコートとお土産屋さんしか開いていませんでしたが...
View Articleジョンソンタウン(埼玉にアメリカの街並み)ブルーコーンのビックなハンバーガー
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今日は埼玉県入間市にある ジョンソンタウンを見てきましたよ。 ネットで調べてみます。「icotto」さんから引用させていただきます。↓ 『英語で書かれた案内板が並び、星条旗がはためいている光景はまるでアメリカの町並みを眺めているよう…。 でも実はここ、埼玉県入間市なんです。』...
View Articleめんつゆで簡単上品♡旬のたけのこご飯(つくりおきにも)
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 先日筍をご近所様からいただいたので 旬のたけのこご飯を めんつゆで簡単&上品に作ってみましたよ。 しかも、具材に味付けて冷蔵庫につくりおきしておいて、 ご飯を炊くときにお米に加えても大丈夫という作り方です。 <めんつゆで簡単上品♡旬のたけのこご飯(つくりおきにも)>...
View Article2019年もスパイス大使よろしくお願い致します。シチューオンライスチキンフリカッセ
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 2019年もスパイス大使をされていただくこととなりました。 また今年も山のようなスパイスを送っていただきました。 **写真はほんの一部です。 今年も微力ながら務めさせていただきます。 今日はまたにゃん太パパの好きなシチューオンライス チキンフリカッセ...
View Article新発田あやめの湯 日帰り温泉
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今日は日帰り温泉です。 先日大峰山に登った帰り、 新発田市の日帰り温泉 あやめの湯でほっこりして帰りました。 新発田市のホームページを引用させていただきます。 『国道7号線・旧雪印乳業前の、高浜入口交差点を五十公野方面に1kmほど進んだ所にある。...
View Articleアクアリゾートいるまの湯(スーパー銭湯)
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 先日埼玉の入間市にあるスーパー銭湯 アクアリゾートいるまの湯に行ってきました にゃん太パパが最近温泉好きになり、 ちょっとゴールデンウィークでのんびりしたいこともあり 温泉ではないのですが、のんびりしてきましたよ。 口コミを見てもけっこう評判がよく なんといっても430円という価格で...
View Article鰻 割烹 駒弥 埼玉県入間市
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ ゴールデンウィークに息子と親子3人で鰻を食べに行きました。 ネットで検索して埼玉県入間市にある 割烹 駒弥さんに初めて行きました。 息子は鰻が好きなので、夕飯を食べに行きました。 注文をすると、これから鰻をさばいてつくりますので45分くらいかかります。というお話。...
View Article<ほうれん草とベーコンのオリーブオイル炒め><めだマヨなっとーすと>
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今日は、小学校の家庭科で習ってからずっと作り続けているほうれん草とベーコンの炒め物。 今日はオリーブオイルで炒めてみました。 <ほうれん草とベーコンのオリーブオイル炒め> <材料(2人前)> ほうれん草・・・1把 ベーコン・・・50g 塩・コショウ・・・少々 オリーブオイル・・・大さじ1...
View Article厚切りベーコンと野菜たっぷりのコンソメがしみしみの具沢山スープ
こんにちわ おいでいただきまして、ありがとうございます 出来るだけ簡単に、おいしく出来る料理を目指しています~ 今月のスパイス大使のテーマは スパイスでお料理上手 『おなじみのさわやかハーブ あなたはどれがお好み?』です! http://www.recipe-blog.jp/sp/r190426a 以下のモニター商品でお届けします。 *GABANバジル *GABANオレガノ *GABANタイム...
View Article